Topics

トピックス

ビラ配りのお誘い-市長の大阪での成果を踏まえて-

10月9日(水)8:00より市役所前にてビラ配りをすることに決定しました。

10月14日(月・祭)のフォーラムの案内及び、「めざせ!松江城の世界遺産」「反対運動の現在」など。


10月2日の市長の大阪京阪ホールディングス訪問について、明らかになったことは(新聞報道によれば)以下のとおりです。


〇「松江城を超える高さは行政として望ましくない」と市長が述べた。…良くないと認めている

〇「今まで松江城周辺に高層建築が建たなかったことは、今思えば過信があったと言わざるをえない」…対応の不十分さを認めている

〇今回は周辺の町内会が建設に反対の意向を示していることから、(変更に応じる)可能性があると判断した。

〇金銭的補償に条件提示はしなかった。

〇一切の計画変更に応じられないと断られた

〇今回の面会は5回目。(内2回は大阪)

〇今後の交渉は未定。


要は、市長はこの建物を望ましくないと思っている。

近隣町内会は反対している。

議会でも反対意見が多い。


であるのに、なぜひっくり返せないのか。なぜ、交渉事に手ぶらででかけるのか。疑問が膨らみます。5回の会見内容を知りたいものです。

寄附の
お願い