Topics

トピックス

「上定の代官様にお願い申し上げ候」-小言幸兵衛- 

幸橋北詰め、天使の広場(give us back the sky)に掲げられた高札です。市の担当の目に留まったようで、さっそくクレームが来ました。高層マンションについて景観審議会を通した、当の係長さんが出てきて「こんなものを出してもらっては困る!」と。60mのマンションを低くしてもらえるなら、高札の足を50㎝以下にすることなどお安いことです。

「訴」

上定の代官様にお願い申し上げ候

明治元年の廃城令から 百五十余年にわたり 松江市民が

綿々と紡いで守ってきた ふるさと・水郷都市・城下町・

松江の歴史 風土 景観は

私達市民の生きがいでもあり 誇りでもあります。

そこに大阪商人 京阪不動産屋が 私達の努力をあざ笑うかの如くに

松江の最も大切な玄関先に 

松江史上最高を謳い文句に

松江城を凌ぐ十九階建ての 巨大なマンションを建てる暴挙

絶対に許すわけにはゆきません

十九万人の 松江市民の ふるさとを守りたいという権利よりも

一大手商人の利益を優する法ならば その法が間違っています

これを黙って見過ごすというのであれば

どこかの国と同じことです

これに加担している鴻池建設屋は もとはと言えば月山富田城主 

山中鹿之助の子孫であります

これは、郷土に対する謀反とも言えます

 一市民 小言幸兵衛

寄附の
お願い